世界のあちらこちらで、様々なお祭りが催されるようです。
昼の長さが一番長い〜何だか得した気分ですね。
シェイクスピアの「ミッドサマ― ナイト ドリーム」
(「夏の夜の夢」)は五月祭(5月初め)説と夏至説がある
ようですが、オカピさんは夏至説に賛同します♪
小澤征爾さん指揮、吉永小百合さん語りのメンデルスゾーン作曲
の「夏の夜の夢」は、この時期になると聴いてみたくなる音楽。

毎日をパタパタと時間に追われて過ごしていると・・・
夏至の日も知らない間に過ぎていってしまいそうですが
自然界の、宇宙の営みには心を寄せていきたいものです。
そのような心のゆとり、感謝できることが「幸せ」なのかも
しれませんね。

薬剤師 ブログランキングへ

にほんブログ村

↑↑↑ 皆様の健康で幸せな毎日を応援しています♪
毎日の皆様のクリックが励みになりますので
宜しくお願いいたします。